新年帰省乗車録 後編 (2024/1/3)

 

どうも、泉州の民です。今回は新年帰省乗車録 前編の続きです。

  • 九度山駅へ

祖母宅で親戚と会ったり色々とした後、帰宅するところから再開します。行きは高野口駅から来ましたが、帰りは九度山駅から高野線を上っていきます。(写真を撮り忘れていたので、2023年のお盆の時に撮影した写真で代用)

  • 2300系 2303F 「しゃくなげ」

ということで、帰り最初の乗車電は2300系の第3編成。しゃくなげという愛称が付けられています。この2300系、南海では唯一制御装置が東洋なので、車両からほかの私鉄でよく聞くような高音が鳴ります()

ちなみに、私は某ポータルの運営さんに感化されたのか(?)よく車両の機器類を見るようになったのですが、この2300系でも例外ではなく、じっくり機器類を観察しようとしたのですが、普通に時間の都合でできませんでした(フィルタリアクトルの形、見たかったなあ…)

  • 6000系 6903F


橋本に着いたら、今度は急行に乗り換えです。運用に入っていたのは6903Fと何かだったはずなんですが…やっぱり編成を失念してしまっています…


路線図です。2025年に泉北高速が吸収合併されてしまうので、いずれ路線図から「泉北高速線」という名称が消えてしまう可能性があると考えると、とても寂しいものがあります…

  • 6300系 630?F


一応車内の写真は撮ったのですが、肝心の車番を失念()
南海乗ってて何回同じミスすんねんって話ですが…

  • 泉北高速へ寄り道


このまま帰るのはなんか味気ないので、どうせならってことで泉北へ寄り道。あれ、これってお盆の時もやってたような

  • 5000系 5503F


新年1発目の泉北の乗車電はなんと5503F。それぞれ難波方は泉北公式マスコットの「せんぼくん」、和泉中央方(この画像)は鉄道むすめのラッピングが施されたとんでもないラッピング電車です。やばすぎ。ちなみに今回は鉄道むすめの装飾がされている和泉中央方の方に乗りました。


車内です。一見何の変哲もない5000系の車内に見えますが、何かがおかしい。


見てください。「和泉こうみ」のイラストがでっかく貼られています。
うん。かわいい。


その横にはコラボした12社のキャラクターが集結しています()
ちなみに、キャラクターは扉にも貼られているのですが、全部載せるとえぐいことになりそうなので割愛します。


ちなみに、「水間みつま」とか言うキャラはどうやら名前の通り水間鉄道のキャラのようで、地元キャラと言えそうです…
水間鉄道全然乗らんからなあ...

  • 放送の収録にチャレンジ

実は、泉北に寄り道したかった理由の一つに「放送やメロディを収録してみたい」という思いがあったんです。ということで、一旦不快深井で降りて待合室のスピーカーにスマホのマイクを当てて録音してみました。ちなみにスマホのマイクなのは単純にマイクとして使える機材がこれしかないから…


ということで、とりあえず録音。ちなみにこの音声にノイズ除去フィルタ等はかけていません。録音した感想ですが、私の身長では録音中ずっと少し背伸びしておかなければならず、スマホ収録は結構体力的にしんどかったです…


ちなみに一応泉ヶ丘駅でも録音したんですが、時間帯がアレで駅員の放送が被ってしまうためリベンジ確定になりました()
この後はこのまま泉北高速を下っていくつもりだったんですが、ここで親から「寿司に行くぞ」と連絡が入ったため、やむを得ず泉ヶ丘で折り返すことになりました…(金の無駄)

  • 泉北5000系 5509F


ということで急いで帰らないといけなかったので写真は無し()
走行音録音できないほど切羽詰まっているわけではなかったので走行音だけはある…

  • 高野線に別れを告げる


ということで三国ヶ丘まで帰ってきました。三国ヶ丘まで帰ってきた後、泉北ライナーの運用に就く11000系を目撃。あんた塗装そのままやん…
どうやらステッカーを貼って対処しているようです。


ここで高野線にお別れ。大丈夫、少なくともお盆にはまた乗るだろう…

  • 223系2500番代 HE417


数時間ぶりの阪和線、来たのはHE417。HE418同様、簡易リニューアルが行われる前は数少ないLED運用番号表示器を搭載していた編成で、撮り鉄の間からそれなりに人気のあった編成です。やっぱり画像はありません()

  • 225系5100番代 HF6??

ついに最後の乗車電であるのにもかかわらず、編成を失念する大失態を犯しました…
次からは何かしら乗車電の編成がわかる写真を必ず撮影するように心がけようと思いました…

  • 終わりに

以上で新年帰省乗車録は終了、無事東貝塚へ帰ってくることができました。
個人的にダメだなって思ったところが、編成の失念と写真の撮り忘れ。ここは要改善点です。
これからも不定期でブログを更新していきますので、よろしくお願いいたします。

コメント

このブログの人気の投稿

【前編】金沢行きサンダーバードを見送る&千里中央行きを記録する回

新年帰省乗車録 前編 (2024/1/3)